2009年12月05日

はまってる

最近このぱんにはまってるんだよね。。。
カロリーも結構ぱんにしては少ない(?)ほうだとおもうし。
普通の菓子パンだと400~500キロカロリーあるんだけどこれは300くらい。
それにチーズが好きだからぴったりなんだよねp(^^)q



クリームチーズあの1箱全部たべれるくらいすきだしね。
まぁそのあときもちわるくなってしまうんだけど。

でもぱんばっかたべてたらふとってきた(>_<)
そろそろダイエットしないと。
もう正月だしね。  


Posted by hamahamapo  at 12:33Comments(0)

2009年11月07日

かわいいw

こんなかわいい画像をみつけてしまいました。



こんなわらってるようにみえちゃうとこっちまで自然に笑顔になっちゃいますよね。
でも動物とかペットって本能で人間をいやしてくれるからすごいとおもう。
恋人もそんな存在なんだろうけど毎回とかではないしね。
もちろんいいとこもあるし悪いとこもあるし。。。
  


Posted by hamahamapo  at 12:36

2009年11月02日

あーあ

明日あったくなればいいのになー。
せっかくのでかけるひなのにさむいとかまじでテンションさがっちゃうよー  


Posted by hamahamapo  at 21:01

2009年10月15日

もしも願いが叶うなら

願いを叶える力をください

歩いていく勇気をください

立ち上がる根性をください

何にも負けない心をください

涙を流せる愛をください
  


Posted by hamahamapo  at 17:34

2009年09月25日

気持ち的

距離を置く=別れる前のクッション。
ぃきなり“別れよう”と切り出すよりも
距離を置き、お互い心の整理をした上で
相手に伝えるほうが、気持ち的に余裕ができる。

距離を置いて寄りを戻したコトはほとんどありません・・・。
  


Posted by hamahamapo  at 16:08

2009年09月02日

口だし

他人を認めなさすぎなのかな?と
番組見てても最後まで意見言ってないのに途中で口だしてぐだぐだ
そんなシーンが目立ちます
それってハッキリ意見最後まで聞いてから反論なりすりゃいいのに
気が早すぎだよ
  


Posted by hamahamapo  at 12:40

2009年08月20日

遅い盆休

三連休~!!
 
 
まぁ遅い盆休みみたいなもんです。
 
 
とは言っても友達はみんな仕事だし…やることがない。(T口T)
 
 
とにかく暇なわけです。
(汗)
 
 
この間買い物しちゃったからあまりお金は使えないから…やはり家で過ごすかな。(~_~;)
 
  


Posted by hamahamapo  at 18:32

2009年07月23日

本人



って

シャケ?

さけ?

どっち?

誰に聞けばいい??

本人?

あいつ声帯あんのか?

声が聞きたい

話がしたい
  


Posted by hamahamapo  at 19:04

2009年07月07日

ダーツ


実家にて呑んじゃって


イイ気分でもう眠い


暇だ…

怪獣の相手はもう疲れた


あー…
ダーツ投げたいなぁ…
  


Posted by hamahamapo  at 13:34

2009年06月25日

右手

「知識や経験を積み重ねながら、削ぎ落として生きていきたい」

大事なものはいっぱいあるけど、その中で、譲れないものは右手に持ったまま。
他を捨てるんじゃなく、たまに力を抜いたり妥協したりして、足下に置いておけばいい、と思った。
全部を抱えるなんて出来ないから。
欲張りになっちゃえば自分もそんな顔そんな心になる。
それはなんか、ちょっとかっこ悪いから。


右手に信念を、左手には愛を。
晴れた日は 足下に隠した自分の影の中の陰を愛しみ
雨の日は 足下の水たまりに映る自分の後ろにいてくれる人達を愛しみ
曇天には いつもそばにあって気付かない足下のいろんな跡に感謝しよう。
足下を見下ろせばそれはきっと宝の山。
抱えるものは少なく、考えることを恐れず、いろんなものを抱きたい。




久々に変なこと書いた。
別に酔っ払ってないよ、
まだ。笑
  


Posted by hamahamapo  at 15:41

2009年06月20日

奇異

ほんと修正って感じで。
最新のキーボードじゃないけど
一部分を転調するなんて
ボタンひとつでできてしまう。

こうゆうことすると
すごく違和感ができてしまうものだけど
5度の転調だし
一度音が切れてから転調するから
結構大丈夫。
戻る時も何も工夫しなくて良かった。

これが良いか悪いかが分からなくなったけれど
転調があるのを知ってしまうと
もう戻せない。
物足りなくかんじてしまう。

たまにはこうゆうのもいいかな。


ついでに新曲・・
といってももう10年くらい寝かせたやつを
楽譜に書いてみた。

今までなかなかまとまらなかったのに
紙に書いたら
どんどん進んで
構成までできた。

久々の難曲かな。

Aメロの1回目が9小節
Aメロの2回目が15小節
Bメロが11小節

拍子も4/4 6/8 3/4 3/8
が入り混じる。

奇異を衒うつもりはなくて
楽譜にしてみたら
こうなってしまった。

そのうち形にしてみよう。
タイトルは何だったかな・・。

”砂の城”

いや
ほんとはこの曲が
”月の悪戯”
  


Posted by hamahamapo  at 13:54

2009年06月12日

今日はいい

今日はいいお天気なのでお布団を干したのですが、そのときにベランダの端っこに蜂の巣を発見。そんなに大きくなくて、手のひらに収まるくらいのサイズで、蜂(種類が分からないけど、スズメバチでは無さそう)が3匹くらい、こちらを気にせず巣作りに集中している。
うーん。ご近所には小さいお子さんも多いので、蜂には申し訳ないけど駆除をしないといけないのだけれど、どうやったらいいのやら。サイトで見る限り、役所も保健所も駆除はしてくれないみたい。
2ちゃんの害虫板を見てみると、夜間か早朝が駆除の勝負時のようなので、明日の朝に勝負をかけます。 こういうとき自分の恋人が蜂駆除のプロか、ベテランさんと出会えたら最高なのに。世の中なかなかそんなうまいことできてないのよね。
これで蜂蜜とり放題とか一瞬考えましたが、あきませんわ。
  


Posted by hamahamapo  at 10:38

2009年06月08日

勉強

ついにパソコン壊れーた

どーしよっ

いつものようにやっても

ブルー英語の画面が
出てしまう(・∀・)


いえーい\(^O^)/

おわったな

デルコーン(*´∀`*)









APPLEにしよーぜー(o‘∀‘o)








さー

どうすっぺ(´Д`)









しけられるな(・∀・)










勉強しーようっと(´`)
  


Posted by hamahamapo  at 15:56

2009年05月29日

財布

財布の中身について。実験レポート風にまとめてみる。


目的:財布の現状を把握し、いま自分が陥っている状況を再確認する。
実験器具:財布と少しの勇気。
実験方法:財布を開ける。
結果:8円入っている。
考察:今俺の財布には8円しか入っていない。この事象はなぜ起きたのか?原因はひとまずは財布を落としたことが挙げられる。このとき、財布の中には5000円ほど入っていて、5000円あったとすればこのような状況に陥ることはなかったと思われる。
考察を受けての結論:さっさとATMいくか。
感想:財布落とすとかまじねぇよ。5000円あれば何日しのげると思ってんの?  


Posted by hamahamapo  at 14:42

2009年05月25日

やまびこ

よく山からヤッホーってゆうと
ヤッホーってかえってくるのをやまびこっていいますよね。
じゃあおかの上からやっほーって叫んだら
どうかえってくるんでしょうか。
不思議ですねー
やってみないとわかんないけど。
でも都会にすんでる人は丘とかあまりいったことがないのでは?  


Posted by hamahamapo  at 12:00

2009年05月13日

たーざん

たーざんみたいにつなをもって
あっあああー!ってさけびながら
ぴゅーって風みたいにやってみたい、
一回家の近くで小さいころにまねしたけど
やっぱり失敗。
ブチってきれてもてあっああーって残念の声になった。  


Posted by hamahamapo  at 16:39

2009年05月12日

大きな声で

さけぶとすっきりする、
だからこそストレスがたまりやすいこの時代。
大きな声でさけびたい。
とにかくあー!と叫んでみタイ。
まぁ今すんでるとこはご近所迷惑になるからさけべないけど。
  


Posted by hamahamapo  at 12:35