2009年06月25日
右手
「知識や経験を積み重ねながら、削ぎ落として生きていきたい」
大事なものはいっぱいあるけど、その中で、譲れないものは右手に持ったまま。
他を捨てるんじゃなく、たまに力を抜いたり妥協したりして、足下に置いておけばいい、と思った。
全部を抱えるなんて出来ないから。
欲張りになっちゃえば自分もそんな顔そんな心になる。
それはなんか、ちょっとかっこ悪いから。
右手に信念を、左手には愛を。
晴れた日は 足下に隠した自分の影の中の陰を愛しみ
雨の日は 足下の水たまりに映る自分の後ろにいてくれる人達を愛しみ
曇天には いつもそばにあって気付かない足下のいろんな跡に感謝しよう。
足下を見下ろせばそれはきっと宝の山。
抱えるものは少なく、考えることを恐れず、いろんなものを抱きたい。
久々に変なこと書いた。
別に酔っ払ってないよ、
まだ。笑
大事なものはいっぱいあるけど、その中で、譲れないものは右手に持ったまま。
他を捨てるんじゃなく、たまに力を抜いたり妥協したりして、足下に置いておけばいい、と思った。
全部を抱えるなんて出来ないから。
欲張りになっちゃえば自分もそんな顔そんな心になる。
それはなんか、ちょっとかっこ悪いから。
右手に信念を、左手には愛を。
晴れた日は 足下に隠した自分の影の中の陰を愛しみ
雨の日は 足下の水たまりに映る自分の後ろにいてくれる人達を愛しみ
曇天には いつもそばにあって気付かない足下のいろんな跡に感謝しよう。
足下を見下ろせばそれはきっと宝の山。
抱えるものは少なく、考えることを恐れず、いろんなものを抱きたい。
久々に変なこと書いた。
別に酔っ払ってないよ、
まだ。笑
Posted by hamahamapo
at 15:41